
メディアデザイン実習Gに潜入!
こんにちは助手です!
本日は後期に履修できるメディアデザイン基礎実習Gに潜入しました!
この授業では主に『Processing』を使用してプログラムを組み、電飾やセンサーを使って作品を作る実習になっていて2年生から履修できるようになります。
ただ、どんな授業か気になる!実際どんな事してるかみてみたい!という方は見学出来ると思いますので助手又は先生にご相談下さい!
↑の写真はLEDをプログラムで操作して虹色に輝かせたり物と組み合わせて作品を制作しています。
他にも、プロジェクターやディスプレイに映像を映して空間自体のデザインやセンサーを組み込んでインタラクション要素のある作品を作ったりもしています。
授業の合間にはなりますが、展示という形で作品の発表もあるので、気になる方は後期の実習Gを見学してみて下さい!
助手でした。